「日本とフランスの架け橋」カキ栽培がピンチ 公開日:2019年11月9日 フランスの気になるニュース このトピックを読む時間: < 1 分 ニュース映像はこちら 「海のミルク」と呼ばれる牡蠣(カキ)。1年の中でも、厳しい寒さの中で収穫されるこの季節のカキは、最も濃厚でおいしさが詰まっているといわれます。 フランスでも、ノルマンディー地方を中心にたくさんのカキ […] 続きを読む
人間の「原点」に還る 公開日:2019年11月6日 フランスの気になるニュース このトピックを読む時間: < 1 分 ニュース映像はこちら ー近い将来、地球の繁栄の象徴である産業社会が崩壊するー世界中で地球の将来を危惧する人が増え続けています。 今回の映像に登場する2人のエンジニアも、その一員です。37歳の2人は、大企業でエンジニアとし […] 続きを読む
自然の中にある「食」をいただく 公開日:2019年11月5日 フランスの気になるニュース このトピックを読む時間: < 1 分 ニュース映像はこちら パリに所在する有名な森の一つ、ヴァンセンヌの森。そこには、見るだけでなく食べることもできる自然の産物が豊富にあります。 東のヴァンセンヌ、西のブーローニュと言われますが、森の散歩では、心も体もリフレ […] 続きを読む
日本開催のラグビーW杯 閉幕 公開日:2019年11月4日 フランスの気になるニュース このトピックを読む時間: < 1 分 ニュース映像はこちら 44日間の熱い戦いが閉幕。「4年に一度じゃない、一生に一度だ」のスローガンで行われた、ラグビーワールドカップ。日本代表の大活躍も連日報道され、ラグビーそのものにも日本国民が熱い視線を送った約2か月間 […] 続きを読む
増加する 路上生活の末の孤独死 公開日:2019年11月1日 フランスの気になるニュース このトピックを読む時間: < 1 分 ニュース映像はこちら 日に日に吹く風は冷たくなり、秋から冬への移り変わりを感じる今日この頃…家にいても寒さを感じるこの季節に、冷たい路上で睡眠をとる人々を見ない日がないのがパリの日常です。 フランスでは、かねてから路上生 […] 続きを読む
救われるはずの命を守れ! 公開日:2019年10月23日 フランスの気になるニュース このトピックを読む時間: < 1 分 ニュース映像はこちら 手術の時には大々的にニュースで報じられるのに、その後の状態変化についてはほとんど語られない移植手術。今日のニュースでは、嚢胞性繊維症の移植手術後の患者のケアを含めた看護の大変さについて触れられていま […] 続きを読む
ストレス社会に有効な「古代の知恵」 公開日:2019年10月22日 フランスの気になるニュース このトピックを読む時間: < 1 分 ニュース映像はこちら 「グローバル化」、「情報社会」、「競争社会」など、いろいろなタイトルが付く最近の世の中ですが、その結果世界中が「ストレス社会」に陥っている現状があります。 ストレスを抱えているのは、毎日満員電車に揺 […] 続きを読む
プラスチック問題解決の画期的発明!? 公開日:2019年10月21日 フランスの気になるニュース このトピックを読む時間: < 1 分 ニュース映像はこちら 今年の7月14日「Le 14 Juillet」では、人がジェットで空を飛ぶ姿に驚かされましたが、また驚きの発明が発表されました。 山の中腹の街には、奇妙な大型機械が設置されていて、道行く人の目をひき […] 続きを読む
7人に1人が貧困にあえぐフランス 公開日:2019年10月19日 フランスの気になるニュース このトピックを読む時間: < 1 分 ニュース映像はこちら 冷たい石畳の上で寝る人…。多くの人が貧困にあえぐフランス。 最新の調査によると、約930万人のフランス人が、最低限の生活が送れていない現状が明らかになりました。フランス全体の人口が約6700万人と言 […] 続きを読む
フランスでも、インフルエンザ対策が本格化? 公開日:2019年10月18日 フランスの気になるニュース このトピックを読む時間: < 1 分 ニュース映像はこちら 日本でも、今年は夏真っ盛りの時期からその名前を聞いていた冬の病気。それは、インフルエンザです。なぜか今年は沖縄で真夏に流行するという怪現象がありましたが、日本全体としてはこれからが本格的な流行期です […] 続きを読む